はいはい、こんにちは。
最近は水回りやらなんやら、工事してもらうのに業者と打ち合わせしているのですが、業者との意思疎通のできなさとそれについてこない予算、そして掃除を楽にしたい私と見た目重視の旦那とのバトルです。
一番高くつくキッチンやトイレ、お風呂。ショールーム行ってこれがいい〜なんてオプションもそれなりに選ぶと300万くらいかかるんですね。びっくりしましたよ〜( ´Д`)y━・~~
うちお風呂が80万、キッチンも80万トイレは見てないけど。ショールームの感想についてもまた書きますね、辛口かもですがw
それがさ〜インターネットで探すと安いのが出てくるわけです。
例えばの例えばだけど
これとか!安すぎ!
まあ確かにオーダーメイドっていうところでは好きに選べないのかもしれないけど値段が!
このお風呂も!
いいなと思ったTOTOのトイレも
売ってるんですよね〜。
えー全部自分でやれば300万がだいぶ浮くなあ。
ただ、今の業者さんがキッチンとトイレは自分で探してつけるのオッケーだけどお風呂はだめとのことで(保証できないからって理由)風呂はショールームで選ばないといけないっぽいけどそうなると予算との兼ね合いで結構選択肢の幅も少ない。。。
うぬぬ。
ということで業者に頼むことも萎えてきてる私です。
ぜーんぶ自分でやって自己責任で全然いいんだけどな〜。
でも全部自分でやるっていうと旦那は乗り気でないし。
(あ、免許ないとできない水道とかはそれぞれ専門の人に頼む感じでね)
ま、そんな夫婦の揉め事は置いて置いて、
業者が許可出してくれてたのでキッチンを探しましたよ。理想のものを。
先ほどのネットも安いんだけど、私としてはステンのキッチンか木目のキッチンが理想。
あとはガスコンロや食洗機も好きなのつけたいし水栓も可愛いのつけたい!
水栓もショールーム行くとかっこいいのとか便利なのとかになると一気に値段が上がって定価20万とか!バカか!足元見やがってこのやろー!
んで苦労して見つけた!
ツールボックスのキッチン
これ、オーダーメイドで大きさとか選べて、この大きさに合わせて下の台を作って、そこに食洗機とかガスコンロ埋め込めば理想のキッチン出来上がり!
しかもステンでめっちゃかっこいい!
ここでガスコンロも選べるみたいだけどそれなりの使いやすさも欲しいので探しました。
これ!かっこいくない?無骨さもあるけどダッチオーブンとか使えるの!
前、マンションでたまたま手に入ったビルトインコンロのデリシアの最高級グレードってのを使ってたんだけどいいコンロは便利なんだよね、だからここはいいのにしたいなw
あとの食洗機はうちの親が前開きが使いやすいって言ってて、確かに上からのだと下の食器だけ取りたいのにって時上のを片付けてからじゃないと出せなかったな〜、ということで。
リンナイ一択!しかもこれ大容量で鍋もボウルも入るという母の意見を参考に。
レンジフードは10年お手入れいらずシリーズが良さそかな?
となるとパナソニックかクリナップ?
自動洗浄してくれるんだって!
黒かステンかがいいな〜。こちらはまだ未定。レンジフードって価格差ありすぎてよくわからんw
こーゆーの組み合わせれば、理想のキッチン作れるよね!
って今旦那を説得中。ちなみに今のところだと
ツールボックスステン天板 ¥20,3000
食洗機 約¥10,0000
ビルトインコンロ 約¥10,0000
レンジフード 高くても約¥10,0000
計50,3000円+水栓類
にはおさまるかな?台作ったりする手間があるけど80万のキッチンよりは安上がり!
ちなみに80万の見積もりは、天板が人造大理石しか予算的に無理だったからにステンを諦めて人造大理石にしてあります。。。
でもお手入れ的にも見た目もステンがいい!(ほんと結構高くなるんですよ)
というわけでまた考え直し〜。また決まったら書きますね。
とりあえず今度はショールームについて書きます〜。
コメント