私たちが次に住むところをいろいろ探していたところ、(以前の記事から嬬恋案もありましたが)

高崎に築100年の古民家を発見。
かなり壁も崩れてボロボロだったんですが
作りがなかなか私好みで
梁なんか昔のものって感じで
全体的にその古くてボロボロな感じの雰囲気も
なんとなく旦那がやりたい!と考えていた
炭火焼のお弁当屋さんとイメージが合うものがあって
そこを家兼お店にリノベしようと意気込んで
リフォームをいくつか見積もりを取ろうと
私は問い合わせを重ねます。
「高崎 リフォーム」
実はこの時売主さんからの指定でリフォーム業者を
決められてたんですが
一応いくつか見積もりをとっておきたいなと思って
依頼を数社にかけました。
いくつか物件を実際に見たいと言って
連絡をくれたリフォーム会社もあったんですが
私が家が離れていたこともあり、不動産屋さんの
連絡先を直接伝えて連絡を取って中をみてもらうように伝えました。
が、この不動産屋さん田舎の不動産!って感じの
小さいところだったせいか
(全部がそうじゃないにしても)
結構適当。
んで私がその旨を伝えてリフォーム会社から連絡ありますと言ってあったにも関わらず
リフォーム会社と連絡を取ってくれず
中を見せなかったり。
私もまだその時点ではマンションも売れてなくて
物件は押さえてくれる(手付け払ってないけどしてくれたw)って言ってたし
急いでなかったのもあって
あまり咎めなかった(それもダメだったんだけど)
んで結局他の業者さんはうやむやになり、
その売主さん指定のリフォーム会社にも
見積もり取ってもらうことにもなって打ち合わせ。
(おそらく不動産会社もそれ狙いだったと思われる)
離れてるからそんなに何回も行けないし
はじめ打ち合わせしてざっくりやりたいこと伝えて
あとはメールか電話で
できるとこは打ち合わせと思ってたんだけど
このリフォーム会社も初めの図面書いてもらっていろいろこうしたい、
って言ってからそのうち連絡がこなくなる。。。
私もちょっとジャブ打ちがてら何度か連絡はしてみたけど
なかなか連絡がスムーズに取れない。
(リフォーム会社ってそんなもんなのか?)
で、そこから半年ほど。。。
(言ったら半年連絡なかったってことですよ)
いよいよマンションが売れますよ、
いざどうしましょうってなったらそのリフォーム屋さん、
「急いでできる物件じゃないから」
いやいや、私ずっと連絡とってましたがな。
さらに追い打ち、不動産会社もまじで適当。
住宅ローンどうしようかってなってて
群馬のことはわからないから相談したら
「群馬銀行がいいんじゃないですか」
以上。
いやいやここは金利がこうでとか話ないんか〜い!
ローン通りやすいところとか金利の優遇とかそゆの
ないの?
結局自分でネット銀行調べて、
あととりあえず群馬銀行にも聞いて
バッタバタ〜
あとね高崎には助成金がいくつかあって
この古民家ならリフォームの半額助成金がおりて
(最高500万まで)これ使おうって話してたんですが
リフォーム会社にいざ売れるのでって話したら
助成金の締め切りまでに工事を終わらせないとだけど
間に合わない。
いやいやそれ早く言っておいてよ〜〜〜〜〜〜
ってな感じで直前にトラブル多発。
このリフォーム会社も田舎の一人親方でやってます!
って感じの大工さんがやってるところだったから
田舎の小さい会社、まじあてにならん!!!!
と本当に思った私。
(そうじゃないところもあると思いますけど)
このトラブルを抱えてさらにこのトラブルが大きくなります。
続き。
あ、あとこの不動産、止めててくれるって言ってたけど
途中一回売りに出してて売れそうですって
リフォーム会社から連絡あったことありました。
結果売れなくてここに至りますが
別に手付け払ってないから先売れててもいいけど
言ってよ〜止めるとか言わないでよ〜
売れそうなら連絡くれよ〜と言ったところです。
トラブル続きなのでこゆのも後になって気になってくるw
コメント