さて
高崎での弁当屋計画ののち


という失敗ののち、売却が決まった5月、からのこの計画が破綻したのが7月中ば?
そこから怒涛の引越し先探しです。
毎週土日ひたすら3時間かけて高速代かけて群馬に通う日々。
するとたまたま以前お店をやっていて(蔵だったんですが)
あとは民泊もやっていて許可を得ている、という奇跡的な物件に出会いました。
気に入っているが自分たちは8月末には引っ越さないといけない(1ヶ月しかない)
空き物件でなかったので大丈夫なのか聞きましたら大丈夫とのこと。
(売主さんに紹介してないけどいい物件があるからそっちに移ってもらえると)
←紹介してないのに言い切るんです、この時点で気づかないといけなかったw
追い込まれていたので色々手順を踏んで住宅ローンの審査を通したいと伝えたところ、
なんとそのお店で使っていた蔵が未登記で登記するには相続問題があるとのこと。
とにかく急いで登記してもらうように伝えひたすら待っていたんですが
7月末か8月入ったころ。。。。
「売れない」
との結論が。(まじかよ)
また3時間かけて売主さんの家に行って交渉にも行きました。
1ヶ月で引っ越さないといけないのも、登記の問題もあって萎えてしまったそう。
いやいや。。。。
登記問題、最初から見ておいてくれよ不動産会社〜。
またその日に次の物件も紹介してもらったんですが
そこも広さも合ってお店にもまあいいかと話を詰めてたんですが
これまた何回か打ち合わせに行った後に
また未登記物件。このタイミングでの未登記は住宅ローン間に合いません。
(小屋ついてたので検討段階で登記は大丈夫か確認したんですよ)
ここ何回か群馬に行った労力と時間返してくれよ〜〜〜(T . T)
まあ慌てて物件買うのもと思ってたから神様のお告げなのかもしれないけど
振り回されすぎでしょ。
ということで
引越し1週間前に問い合わせして内見した賃貸物件に今は住んでますw
結局しばらく家は買えなそうなのですが
方向新たに事業を考えて半年。。。なのでまた記事にしますね。
コメント