そのほか ワークマンTシャツが。。。 つい最近買ったワークマンのTシャツ。 へービーウエイトコットンTシャツってやつかな? これ↓ ワークマン公式 旦那が長袖たくさん買って分厚くてタフで良かったので、旦那のと私のを買った... 2023.06.17 そのほか
セルフビルド 忙しすぎてだいぶ経ってしまいましたw はい、工事が入って引っ越しまで駆け抜けました。 家関係に追い打ちをかける確定申告、補助金の関係で早く終わらせないといけない工事たち。 水回りの諸々をつけるのにも色々決めないといけないこと多々。 私、禿げるか... 2023.06.16 セルフビルド古民家
セルフビルド 解体ののち!業者が入る! さて、家についてそろそろ。 というか本当に年末から年始まで解体に明け暮れていました。 年始から業者が入るよということでとにかく解体を早くしないと!ということで急ピッチ! 店舗側 ... 2021.01.28 セルフビルド古民家
セルフビルド お風呂。ショールームに行ってきた件。 さてさて、この間のブログにも書きましたが、お風呂は工務店経由で頼まないといけないので、ショールームへ行ってきました〜の話。 工務店はタカラがお勧めということでタカラに工務店の人と一緒に行きました。 正直な... 2021.01.27 セルフビルド古民家
私流節約術 Amazon様様、ショッピング三昧! ショールームの話を書きたいのもありますが、そうなんですが、リアルタイムに書きたいのでamazonショッピングについて!w ちょうどサイバーマンデーセールが行われていたので散々Amazonを徘徊。 ... 2020.12.03 私流節約術
お風呂 キッチン、風呂、高い問題。 はいはい、こんにちは。 最近は水回りやらなんやら、工事してもらうのに業者と打ち合わせしているのですが、業者との意思疎通のできなさとそれについてこない予算、そして掃除を楽にしたい私と見た目重視の旦那とのバトルです。 ... 2020.11.30 お風呂キッチンセルフビルドトイレ古民家私流節約術
セルフビルド シロアリ物語(虫嫌いな人は注意、画像あり) さて、今回は床にまだ残っていた畳を片付けた時の話です。 こんな感じのお部屋の左奥側の部屋の話です。 重いし結構かさばるし一生懸命畳を全部撤去したら こ... 2020.11.23 セルフビルド古民家
セルフビルド ゴミ捨て問題。 いや〜。本当に古いお家とか中古住宅の何がってほとんどゴミとか荷物問題とは聞いていましたが、これはまさに!! 所詮ゴミ!なのにお金が飛んでいくw調べたら埋め立てたりしているのでその土地代になっていたりするみたい。もちろん... 2020.11.08 セルフビルド古民家
セルフビルド 茅葺き屋根の屋根裏の現実 さて、また家の話題に戻ります。 下の解体をしながら私たちは気づきます。 あれ、屋根裏ってどうすんだんべ?(旦那の群馬弁w) 天井抜いたら屋根裏の足場なくなるんじゃね? そしたら屋根裏、... 2020.11.07 セルフビルド古民家
セルフビルド 移動販売車を下ろして焼き芋屋になります。 家のこともやらないといけませんが、お仕事の方もしていかないといけません。 (果たしていつ家が終わるのかわかりません) 今回は移動販売車をかき氷体系から焼き芋屋に変身!! 使ったもの 単管パ... 2020.10.26 セルフビルド焼き芋屋さん移動販売車