セルフビルド

引越しその後。。。

さてさて色々ありましたが引越しは無事完了。 いよいよこれから、、、仕事のない旦那と仕事のない私。そして子供2人。 どうしていくか。 半年は失業保険が出るので (残業が多くての退社により交渉で会...
不動産トラブル

弁当屋計画失敗とその後。

さて 高崎での弁当屋計画ののち という失敗ののち、売却が決まった5月、からのこの計画が破綻したのが7月中ば? そこから怒涛の引越し先探しです。...
私流節約術

住宅ローンについて。

以前はマンションの購入から売却、トラブルまでの記事を書きましたが 今度は次の住処についての記事にしていきたいと思います。 (ちなみにこちらも災難続きです) 以前書いた記事に高崎で弁当屋を始める、と書いたので...
スポンサーリンク
マンション

マンションの売却(悲劇編)&弁当屋の計画破綻

さて、前回の記事で担当が変わったことは書きました。 それから何人か購入を検討してくれたりする人が出てきて 売れそうになったりそんなことが増えてきて 次の家はど...
マンション

マンションの売却。

さてさていよいよマンションの売却に動き出します! と同時に悪夢はここからです。 1.売却する不動産会社を決める ちなみに私は何も知識がなかったので どの会社にお願いすれ...
不動産トラブル

築100年の中古住宅で弁当屋を始めよう(失敗編)

私たちが次に住むところをいろいろ探していたところ、(以前の記事から嬬恋案もありましたが) 高崎に築100年の古民家を発見。 かなり壁も崩れてボロボロだったんですが ...
私流節約術

移住の助成金。

さてさて、マンションを売却するにあたって 次の住処をどこにするかと考えないといけないですね。 初めは旦那の実家の予定だった。。。というのも 仕事をそっちに転勤願を出して移動する予定が なんと、...
マンション

マンションを売りに出す決意!

そんなこんなでマンションを購入したのち2年あまり。 正直アウトドア好きの私たちには窮屈な暮らしでしたw 売却予定だと割り切っていたものの 車が横付けできないので荷物の運搬に苦労する 今までドアツードアだっ...
マンション

新築マンション購入の初期費用。

うちの場合ですが約3000万の新築マンションで 初期費用が約100万でした。 いろいろ勉強していくうちに安く済ませることも できたかな、交渉できたかなと思うところを まとめてみました! ...
マンション

マンション購入まで。

1.マンションを購入した3年前 実家の方にいつか帰るといっていた旦那。 それを承知で今住んでいるマンションを"売却予定"で 購入しました。 というのも 賃貸の一戸建てに住んでいてドアツードアでの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました